歯周病の治療が終われば、その後は何もしなくても良いというわけではありません。治療が終了して健康な状態を取り戻したとしても、プラークコントロールが不十分であったり、定期的な管理(メンテナンス)を怠ると、プラークが活性化して、歯周ポケットが深くなり、歯周病の再発を引き起こしてしまいます。
日々のブラッシングでは取りきれないプラークを、機械的に除去するプロフェショナルクリーニング(PMTC)を行います。汚れのつきにくいツルツルの歯に仕上げます。PMTCは、お口の二大疾患である虫歯と歯周病を予防する目的で、北欧でシステム化され、現在多くの歯科先進国で採用されています。
患者様自身で正しいセルフケアを行い、定期的なPMTCを受けて頂くことで、歯周病の再発や進行を防ぐことができます。ご自身で実施するプラークコントロールであるブラッシングで、すべてのプラークを取りきるのが理想ですが、現実にはなかなか上手くはいきません。したがって、歯磨きで十分にプラークコントロールが出来ない部分をサポートするのがプロフェッショナルクリーニングであるPMTCなのです。
メンテナンスの間隔は、基本的には3ヶ月に1回です。ただし、お口の中の状態が良好であれば4ヶ月に1回程度で良い場合もあります。逆に状態が悪ければ、1ヶ月に1回程度必要な場合もあります。お口の状態が良好な人ほど来院間隔は長く、悪くなる可能性が高いと思われる人ほど来院間隔は短くなります。
当クリニックには、メンテナンス用の診療記録があります。治療した歯やチェックが必要な箇所(ごく初期状態の虫歯や、歯軋り、食いしばりの状況など)を詳細に記録し、メンテナンスの時に見逃さないように確認しています。同じ歯科医院に通い続けるというのは、そういった過去の記録を参考にして、個々の患者様に最適なメンテナンスを提供できるのが最大のメリットだと考えています。
歯周病治療の分野では、歯科衛生士が果たす役割はとても大きいものになります。そこで当クリニックでは、患者様一人ひとりに専門のトレーニングを受けた歯科衛生士が歯科医師と連携しながら、歯周病の検査から歯石除去、さらに治療後のメンテナンスまでサポートいたします。
歯科衛生士も歯科医師と同様に技術力が求められます。そのため、当院の歯科衛生士は、専門性を磨き、高度な技術を提供できるように研修会に参加しています。さらに院内での勉強会の時間を設けて、スキルアップへの取り組みを行っています。学びを生かして、より質の高い歯周病治療やメンテナンスにフィードバックしていきたいと考えています。