包括歯科治療の実践

包括的な歯科治療を提供します

大切なのは包括的に診ること

お口の中の疾患は包括的に捉える必要があります。例えば、「歯周病が進行して歯がグラついてきた」という訴えで来院された患者様。しっかりと診査を行い診断をすれば、歯周病という直接的な原因の背後に不正な咬み合わせが影響していたというケースが少なくありません。悪い部位だけを診て対処する穴埋め的な治療では、根本的に解決することは出来ないのです。「木を見て森を見ず」の喩えのように、1本の歯だけを診ても判らないことがあります。大切なことは、お口の中を包括的に診ること。したがって口腔内全体を捉えて治療を進めてまいります。

お口の問題を包括的に解決します

歯科疾患はそれぞれが複雑に関係していることが多いため、「一般歯科」「矯正歯科」「口腔外科」といった一領域だけの治療では、お口全体を健康に導くことは難しいのが現実です。したがって、患者様に最善の治療を提供するには、1つの治療に特化するのではなく、様々な治療オプションンを持つことが有効です。

また、専門分野に特化してしまうと、常にその分野から疾患を捉えてしまい、偏った治療に陥りやすくなります。当然、それでは患者様の要望を満たす治療を提供することが難しくなります。

患者様側の立場から捉えても、1人の歯科医師が様々な治療を提供できれば、治療の提案が偏らないばかりか、治療責任の明確化、治療後のメンテナンスについても安心して任せることができるのではないでしょうか。

当クリニックでは、一口腔単位を包括的に捉えて、歯周治療・矯正治療・インプラント治療などを組み合わせてお口の問題を総合的に解決する治療を提供いたします。

包括的治療を実現させる歯科用CTの導入

歯周病は、細菌によって顎の骨が溶かされていくことで進行していきます。歯科治療のすべてにおいて言えることですが、事前の診査診断が非常に重要です。「とりあえず」で始める治療は、後々に問題が生じることが少なくありません。

特に歯周病は1本の歯だけではなく、口腔内全体に影響を及ぼしている可能性が高い疾病です。そのため、正確な診断は欠かせません。

こじまデンタルクリニックでは、歯科用CTによる診査が可能で、歯を支える骨の破壊の程度を立体的に把握できます。正確なデータがあれば、診断の精度が向上し、最善の治療をプランニングできます。もちろん、骨の状態からおおよその歯の寿命を予測することも可能となり、予知性の高い治療が行えるようになりました。

歯科用CT診断のメリット

安全性が高い

歯周病治療の前に、治療箇所の詳細なデータが得られます。正確なデータがあれば、治療をより正確に進めることができるため、高い安全性が担保されます。

画像が高精度

従来のX線写真に比べると、高精度な画像を撮影できます。あらゆる方向や角度から疾患を診ることができるので、隠れた異変などを発見しやすくなります。

病巣を把握できる

治療する部位だけではなく、広範囲に顎および歯の状態を立体的に診ることができるので、2次元的な診査では見つけられないような病巣まで発見できます。

 

電話でのお問い合わせ

073-433-7775
診療時間
月・火・水・金 09:00~12:30 / 14:30~19:00
木・土     09:00~12:30
※木曜の診療は隔週となります
休診日
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

院長プロフィール

院長名

経歴

  • 〇年 大学医学部卒業
  • 〇年 ○○大学病院○科
  • ○年 ○○医院○科

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

アクセス

※地図はサンプルです

03-0000-0000

〒000-0000
東京都千代田区大手町1-1-1
地下鉄大手町駅より徒歩10分

診療時間

診療時間

月~金曜日
午前 XX:00~XX:00
午後 XX:00~XX:00

休診日

土曜午後・日曜・祝祭日